突然の体調不良の際に試してみよう
健康法には簡単なものから続けるのが難しいものまで様々あります。
簡単に誰でも手軽に行うことが出来る健康法として知られているのが、首の後ろにあるツボを冷やすという方法です。
首の後にあるツボは普段の生活ではなかなか意識することのない場所です。
しかし、実は様々な効果のあるツボが隠れており、冷やすだけという簡単な方法で健康に慣れるのであれば、普段の生活の中に取り入れてみても良いかもしれません。
普段は意識しない場所にあるツボ
頭が痛い、咳が続くなど、病院に行くほどでもないようなちょっとした体調不良を感じている場合におすすめのツボが首の後ろにある「風府(フウフ)」です。
後頭部の中央、髪の生え際から親指1本分上のところに位置しており、頭の血行を良くする他に眠気をとる、機関紙や肺の働きを促進する、頭痛を解消するなどの効果を得ることが出来ます。
親指をツボにあて、気持ちいいいと感じる強さで数回押すと良いでしょう。
方法は冷やすだけと非常に簡単です
風府というツボは指圧で刺激するという方法の他に、保冷剤をガーゼなどで巻いたもので冷やす、氷のうを使用して冷やすという健康法もあります。
指圧でツボを刺激するよりも、冷やすという方法であれば手軽に行うことが出来ますし、暑い時期などは首の後ろを冷やすことにより、暑さ対策にもなりますので、体が火照るという場合には風府を冷やすという簡単な健康法を試してみても良いかもしれません。
様々な効果のある万能と呼ばれるツボ
風府という首の後にあるツボを冷やすことで得られる効果としては、快眠・消化器官の機能向上・甲状腺の病気の緩和・月経前のイライラの軽減・風邪の諸症状の緩和・歯や頭の痛みを軽減させるなどがあると言われています。
冷やす時間については、20分程度が良いとされています。保冷剤を使用する場合には冷やし過ぎてしまうと、凍傷の危険がありますし、逆効果となる可能性がありますので、注意が必要となります。
ちょっとした体の不調の改善に効果的
首の後にある「風府」と呼ばれるツボは万能のツボとも呼ばれており、指圧で刺激をしたり、保冷剤で冷やすことにより、様々な健康効果を得ることが出来ます。
誰でも簡単に行うことが出来る健康法ですので、体に不調を感じた場合には、取り入れてみてはいかがでしょうか。冷やす時間は20分程度が良いとされています。
保冷剤を使用する時には、直接肌にあたらないようにタオルやガーゼなどで包むようにしましょう。